グリムノーツにはキャラクターと別に武器が存在します。
いくらキャラクターのレベルが高くても武器が弱いと本領は発揮しきれませんし、属性なんかもあって初心者さんには少しややこしいんですよね。
また、種類があるためどれが強いのかわかり辛いことも。
しかし、グリムノーツは武器選びも強くなるための重要なポイントなんです!
そこで今回は、ゲームを始めたばかりの序盤で選びたい武器をご紹介していこうと思います!
読みたいところへスライドできます
プレイ開始~シンデレラの想区中の武器
序盤のポイント、とは言いつつストーリークエストを始めたばかりの頃は拘らなくても大丈夫です。
武器を作るためには素材が必要になり、むやみに作ると後から素材が不足して困ってしまう可能性があるんです。
という訳でスタート時点ではヒーローたちが持つ「見習いの~」シリーズの武器のままでいきましょう!
そしてシンデレラの想区を進めると入手できるのが「氷の剣」。
片手剣なのですが、これは序盤で使える武器では非常に優秀な武器なんです!
氷の剣 | 見習いの剣 | |
---|---|---|
職種 | アタッカー | |
武器タイプ | 片手剣 | |
攻撃上昇率 | 78(最大156) | 45(最大90) |
防御上昇率 | 68(最大136) | 35(最大70) |
スキルコア | ×3 | — |
スキル | 氷属性の攻撃力が5%増加 | — |
比較してみると全体的な威力の差がわかりますよね!
グリムノーツの武器ではスキルコアも重要なので、0の見習いの剣から3に増えるのは大きいです。
また、どこでも活躍できるという訳ではありませんが、属性のスキルがついているのも特徴的です。
後々作ったり強化したりする強武器には当然劣ってしまいますが、クエスト1-7をクリアできれば手に入るという手軽さに対してかなり高ステータスなので、入手後は是非使っていきましょう!
武器レシピを入手しよう!
クエストには、フリークエストというものが存在します。
ストーリーを進行させるとたびたび出現するオマケのようなエリアですね!
これをクリアすると色々な特典があるのですが、その中の一つに武器のレシピがあります。
序盤でもレシピを入手できる貴重な場面なので、是非入手しておきましょう!
理由としては武器の練成にはレシピが必要不可欠なので基本中の基本でもあるんですが、実は序盤のフリークエストで入手できる「銅の~」シリーズの武器が侮れないです!
素材もその前後のクエストで入手できる簡単な素材が多く、「見習いの~」シリーズを使うより良いです。
まず序盤はこの武器を持たせる事を目標にしましょう!
武器研究所を優先的に建設しよう!
システムの「箱庭の王国」に建築できる施設の一つがこの「武器研究所」です。
これを建築する事で入手したレシピを元に武器を作れるようになります!
武器研究所建築素材 | |
---|---|
Lv1 | 木片(微)×5 鉄(微)×5 銅(微)×5 銀(微)×5 金(微)×5 |
武器研究所の建築材料はシンデレラの想区で全て入手できるので、一周やって揃わなかった場合は不足している素材の出るクエストに再チャレンジして入手しましょう。
★2武器をメダルに交換しよう!
「銅の~」シリーズの武器やクエストの報酬の武器を使いながらストーリーを進め、★2武器を作れるようになったら自分用を作る傍らで★2武器を作成し、「メダル交換所」へ持ち込む事をオススメします!
これで何ができるかと言うと、手に入れたメダルで★3武器や★4武器のレシピが手に入るんです!
必要なメダル数がそれなりに多いのですぐに出来るという訳ではないのですが、★3武器や★4武器も後々確実にお世話になるので、地道に貯めておいて損はありませんよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上が武器に関する序盤のポイントでした!
キャラクターの持つ武器ごとに作成したりレシピを用意したりする必要があるので序盤はなかなか大変ですが、武器研究所で作る武器はやはり「見習いの~」シリーズよりは強いです。
ぜひゲットして戦力の向上を目指してくださいね!
コメントを残す